• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Home
  • About
  • Blog
  • Contact Us
計画工学研究所

計画工学研究所

DX from Industrial OR to Internet of Robotics

  • IoT & SoC
  • AI & ML
  • Drone & Robotics
  • 計画工学研究所

アーカイブ 7月 2019

IoTセキュリティフォーラム

2019-07-30 By KM コメントを書く

横浜国立大学をはじめとするグループがIoTセキュリティーフォーラムを開催した。 2019/07/30

  • 経済産業省からサイバーセキュリティ政策の説明があった:
  • 産業分野毎  
  • 国際協調  
  • セキュリティ・ビジネスの創出  
  • 注意喚起と人材育成

産業サイバーセキュリティ研究会が開かれている。幾つかの事例を紹介。  

CPSF:サイバーフィジカルセキュリティ対策フレームワークを策定との事。

Filed Under: IoT & SoC 関連タグ:Security

無人移動体画像伝送システムの概要と最新状況

2019-07-03 By KM コメントを書く

日本無人機運航管理コンソーシアム(略称 JUTM)が無線技術について講演会を開催した。 2019/7/3

  • 情報通信研(NICT)がロボット等向け新周波数帯について説明
  • 2.4Ghz:14Ch
  • 5.7Ghz:アマチュア無線も使えるが2次利用 
  • 169Mhz:VHS帯で元はアナログTV帯域。 地上では1W可(上空は10mW)
  • 上記の3つは画像伝送で、連続送信可能(キャリヤセンス不要)→ 運用調整 (混信を避ける機能が無い)

Filed Under: UAVと航空管制(UTM) 関連タグ:ロボット等無線

Copyright © 2022 計画工学研究所 │プライバシーポリシー